2年ぶりの開催の準定番コースです

アタック老越路と並ぶ清水班の400kmBRMの準定番コース(と、コース担当が勝手に思ってる)ですが、部分的に変更の予定です。
とは言え、関東平野をゆるっと北上し、白河の辺りで折返してくる、ゆるーい400kmのはずです(あくまでも天候次第)。まぁ、補給ポイントも適度にあるので走りやすいと思います。
大きな峠はないですが、栃木県と福島県の県境まではダラダラ登ります。
この時期さすがに600kmは走らないけれど、(たぶん)寒くてもオーバーナイトの400kmを走ろうとするチャレンジャーをお待ちしています。
(担当:柳沢宏和)
種目・規定時間
ACP認定BRM400km 27時間
開催日
2025年11月29日(土)
スタート時間
午前9:00 受付開始:午前8:00
集合場所
豊水橋下河川敷(入間市黒須市民運動場隣)
住所:入間市春日町地区内(入間川河川敷)
*駐車スペースあり(無料)
コース
入間~筑西~那珂川~白河~那珂川~加須~入間
参加資格
規定の保険に加入していること
発熱時は参加しないなど、感染症対策ができること。
20歳以上で自己完結できるサイクリスト
詳しくは実施概要、保険ページを読んでください。
参加費
1,800円
申込期間
2025年10月24日(金)~2025年11月17日(月)
申込み方法
スポーツエントリーで申し込んでください。
注意 AJ会員は会員登録したのと同じIDを使用してください。
定員になり次第締めきります。
9時スタート/40人のみ
権利放棄への同意
責任・リスクの負担・及び補償の免除と権利放棄書への同意が必要です。
BRM当日までに読んで理解し、内容に同意する方はBRM当日、受付で出走サインをしてください(書面での提出は不要)。
同意しない方については出走をお断りします。
配布資料
すべてオダックス埼玉サイトに掲載します。郵送物やメール配信はありません。
キューシートはダウンロード用エクセルファイルを実施1週間前くらいまでにアップします。
問合せ
問合せページで確認してください。
DNSの連絡先
申し込みをして当日不出走(DNS:Do Not Startの略)の場合は必ず問合せページの清水班のメールアドレスに氏名を明記して連絡してください。
DNFの連絡先
当日出走して途中リタイヤ(DNF:Do Not Finishの略)の場合は必ずゴールの締切時刻の前に問合せページに記載のDNFフォームから氏名や出走番号を明記して連絡してください。