![]() |
||
▲戻る ▲HOME |
|
■■■2008.6.1 NO.29■■■
BRM607埼玉600km アタック福島試走報告 スタッフ認定試走に参加した菅田さんの報告です。当日は、もはやスタッフ試走では恒例化している雨と寒さの悪天候下でしたが、楽しんできたそうです。雨の中をニコニコして出発した菅田さんが「ごく普通の自転車乗り」かどうかは?ですが、ブルベにどっぷりハマっているのは確かです。 |
5月29、30日に妻神さんと一緒に試走してきました、ごく普通の自転車乗りの大助です。
ほとんど去年と同じコースです。ただし、往路は小名浜を通らず勿来から小野に向かって富岡で折り返します。 勿来から小野に向かう県道41号がとても良い道でした。明るければ南東北の素晴らしい景色を楽しめます。残念ながら僕たちは、天候も悪くほとんど夜のとばりも降りていたので、あまり堪能できませんでしたが、田植えしたての水田は水盆のようでとても綺麗でした。この区間もコンビニはありませんが、何カ所か自動販売機がありました。 PC3からすぐに下るのは罠で結構登ります。そのあとは本当にずーっと下りです。非常に寒いです。アームとレッグウォーマーとウインドブレーカーに雨具を着ても歯の根が合いませんでした。雲が厚かったせいもありますが、とても暗いです。単独で走られる方は気をつけてください。明るいライトは必須です。 試走時は天候が悪かったのでBRMの時と異なるかもしれませんが、防寒対策と明るいライトを用意すると良いでしょう。北関東と南東北の景色と太平洋を堪能してください。BRMでお会いしましょう。 番外ですが、今回もたくさんの出会いがありましたので、以下に列挙いたします。 【犬】 【狸】 【雉】 【猫】 【鶯】 【雲雀】 【霧雨】 【電車】 |