▲戻る ▲HOME
2010.6.24 NO.46

BRM703埼玉400km
スーパーアタック奥志賀

コース奥志賀部分のわかりにくい箇所の写真です。キューシート通り走れば複雑なルートではありませんが、携帯電話は通じにくいのでくれぐれも間違った道に迷い込まないでください。

NO.36
キューシートNO.36手前に[野沢温泉]の道標があります。
道標が出てきたらNO.36のポイントのT字路はすぐです。
ここにある道標はかすれていて読めませんが左折です。
T字路から左を見ると、ここにも[野沢温泉]とK502の道標があるのですぐにわかります。
NO.37

NO.37手前に[中野・飯山]の道標が出てきます。

ここがNO.37です。
中央にカヤの平キャンプ場の案内看板がありますが、小さいので見にくいです
右に下って野沢温泉に行かないよう注意してください。
NO.38

右側が少しずつ開けてくるとカヤの平はもうすぐです。
ここがカヤの平、この先にNO.38のT字路があります。

PC2 カヤの平キャブ場

T字路左側にあるカヤの平高原総合案内所建物の前でチェックします。
自販機、売店などはなく補給はできません。

NO.39

ここがNO.39の変形五叉路です。

PC2からは下りですが、グレーチング(溝の蓋)がところどころにあり、タイヤがはまりそうな隙間が空いている箇所もあるので充分に注意してください。

路面はきれいですが、ガードレールがないので道路からはみ出さないよう気をつけてください。

補給
NO.31「草津」のセブンイレブンを過ぎるとNO.41手前のセブンイレブンまで80km以上コンビニはありません。昨年はNO.39の先4km弱のところにセブンイレブンがありましたが、現在はありません。
寒暖の差
昨年走られた方や619アタック長野参加者は知っているように二度上峠前半は日差しを遮るものがなく、晴れていると相当に暑いです。熱中症にならないよう注意してください。

暑さ対策だけでなく防寒対策も必要です。渋峠は2172mあります。雨が降れば真冬並の寒さです。

奥志賀を下見で走った際(6月19日)には、晴れていて気温21℃ある日中でしたが、NO35からの下りではニッカーと半袖ジャージでは寒く感じたくらいです。

昨年は碓氷峠がコースでしたが、今年はR18バイバスを走るので長い下りがあり、寒いです。

ライトほか
今年は昨年よりスタート時間が早いため、ほとんどの人が明るいうちに奥志賀の林道を通過できると思いますが、夜になると真っ暗になります。明るいライトがないと下れません。尾灯はよく目立つものを付けてきてください。

また、ブレーキシューのチェックも忘れずに!