▲HOME
ブルベを完走、認定を受けるとACPの発行する記念メダルをGETできます。
中には、AUDAX UKRUSAのように国ごとに独自のメダルを作っているところもあります。
SRメダルは4年に1回、
PBPの年にデザインがかわります。

←こっちは'99から'02年

→これは'03年から'06年

BRMのメダルも4年毎にかわりますが、
こちらはPBPの翌年に新しくなります。
'04年から'07年のメダルです。
'05年は日本初のBRM1000kmが開かれます。
オダックス埼玉もぜひメダルを手に入れたいものです。
や、やりました。
これが1000kmのメダルです。
(2005.12.24)
この人、オダックス埼玉の妻神代表、
10個のメダル
全部持ってます。
日本でACP公認BRMが
開催されるようになったのは
'02年からなんで
それ以前のものは
残念ながらもっておりません。
こんなのもあります。

小倉サンと山口サンも持ってます。
オダックス埼玉ではもうひとり2003年フランスまで行った者がおりますが、
もらえませんでした、、、、、うぅぅぅ、、、、2007年には欲しい、、、、

過去のメダルやランドヌール5000といったメダルもあります。
見たいかたはこちらへどうぞ。
ランドヌール5000についてはまた改めて。